初めまして!
故障解析を中心とした品質関連のコンサルティングを始めました斎藤彰といいます。
現状、個人事業主ですが、故障解析という非常にニッチな領域でのお仕事になります。
お陰様で、約4半世紀に渡って前職の株式会社村田製作所で故障解析の第一人者として、MLCCだけでなく、実装も含めて様々な故障解析をやらして頂きました。なかなか大変でしたがとても面白い経験をさせて頂きました。
ところで故障解析って何? それはスマートフォンなどの電化製品が壊れた原因を調べるお仕事です。具体的には、故障発生の統計的なデータと、どこがどのようなストレスで壊れたのかを解明する物理化学的なデータに経験値を加え、真の原因と対策を立案する仕事です。
前職を定年退職しましたが、ため込んだ知識やノウハウを広く社会に還元できればと、テック・サイトウを設立しました。
まず、品質問題で苦しんでいる現場の人々の助けとなり、開発時の不具合やクレームをサポートしてその会社のパフォーマンスを向上させ、強いては様々な製品を使用する人々が故障で嫌な思いをすることを減らせれば、社会や地球のお役に立てるのではと思っています。